[2019.07.06]
2019年オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔 風景 No.3
エレクトリ



マッキントッシュ創設70周年を記念して製作された真空管アンプ「MC2152」と、プリアンプ「C70」、再生には見た目がとても印象的なMETRONOMEのCDプレーヤー「DREAM PLAY」でセットが組まれ、スピーカーにはMAGICO「M2」を使用して試聴が行われました。
トライオード


トライオードのブースでは、8月発売の「MUSASHI」などの真空管アンプを使用し、再生にはカクテルオーディオのメディアプレイヤー「X45Pro」とアナログプレーヤーが使用され、ハイレゾ音源とレコードの聞き比べが行われました。
オルトフォン


オルトフォンブースでは、アナログプレーヤーにアコースティック・ソリッドの「Solid Edition」、そして同社の新MCカートリッジ「MC Anna Diamond」が使用されました。MC Anna Diamondの音色の良さに、お客様も驚かれておりました。
ラックスマン


アナログプレーヤー「PD-151」、プリメインアンプ「L-507uXⅢ」真空管アンプ「CL-1000」など、多数の新商品でデモンストレーションが行われました。
また、相性が抜群ということでCL-1000などの真空管アンプとタンノイのCanterbury/GRを接続して試聴を行う一場面もありました。
マランツ

マランツは「PM-12(プリメインアンプ)」と「SA-12(CDプレーヤー)」のセット、「PM-10」と「SA-10」のセットを用意し、スピーカーはB&Wの「803D3」を使用して比較試聴が行われました。PM-12・SA-12には上位機種であるPM-10・SA-10の技術が使われており、お客様も価格以上に洗練された音色を楽しんでおられました。
特価品コーナー


各メーカーの特価品がズラリと並んでおります。欲しかった商品に出会えた方も多くいらっしゃたのではないでしょうか。
「2019年オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔」も無事に終了致しました。
たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。天候に恵まれなかった2日間でしたが、楽しんでいただけたかと思います。
試聴ブースには会場の都合の為、立ちながらのご試聴のお客様も多く、
ご不便おかけ致しました。
来年もテレビ塔での企画を検討しております!今後ともCAVIN大阪屋をよろしくお願いいたします!
「2019年オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔 風景 No.1」はこちら
「2019年オーディオ試聴即売会inさっぽろテレビ塔 風景 No.2」はこちら