オーディオ・ホームシアターの大阪屋 ホーム » イベント情報 » 2017 北海道オーディオショウ終了報告 No.4
[2017.11.25]
2017 北海道オーディオショウ終了報告 No.4
フューレンコーディオネート


管球式アンプで人気のオクターブの新製品を使用し、
PIEGAを鳴らしておりました。
PIEGAを鳴らしておりました。
YAMAHA


ヤマハでは、NS5000を使用し更に、
拡散パネルの説明等も交えながらゆっくりと試聴して頂きました。
拡散パネルの説明等も交えながらゆっくりと試聴して頂きました。
LUXMAN



ラックスマンでは、新規取り扱いのフォーカルを使用し、
ワンボディセパレートアンプの『L-509X』にて再生。
そして、クリーン電源システムES-1200の説明・電源の重要性もお話しされておりました。
ワンボディセパレートアンプの『L-509X』にて再生。
そして、クリーン電源システムES-1200の説明・電源の重要性もお話しされておりました。
完実電気(DELA)

DELAの使用方法等を簡単にご説明しており、
ボディの差で音色が違うということ、HDDで音色が変わるという事を
実感いただける試聴会でした。
ボディの差で音色が違うということ、HDDで音色が変わるという事を
実感いただける試聴会でした。
太陽インターナショナル


DCS30周年モデルにて試聴。
スピーカーは、Avalon INDRA DIAMOND
非常に透き通った音色、そして歯切れのいい音質にて
ごゆっくりと試聴いただけました。
スピーカーは、Avalon INDRA DIAMOND
非常に透き通った音色、そして歯切れのいい音質にて
ごゆっくりと試聴いただけました。
北海道オーディオショウも無事に終わり、、
ご来場のお客様方には天候の悪い中お越しいただきまして誠にありがとうございます。
来年も北海道オーディオショウ等を企画して参りますので
今後ともCAVIN大阪屋をよろしくお願いいたします。
下記サイトをクリックすると閲覧が可能です。
2017北海道オーディオショウ終了報告 No.1
2017北海道オーディオショウ終了報告 No.2
2017北海道オーディオショウ終了報告 No.3
ご来場のお客様方には天候の悪い中お越しいただきまして誠にありがとうございます。
来年も北海道オーディオショウ等を企画して参りますので
今後ともCAVIN大阪屋をよろしくお願いいたします。
下記サイトをクリックすると閲覧が可能です。
2017北海道オーディオショウ終了報告 No.1
2017北海道オーディオショウ終了報告 No.2
2017北海道オーディオショウ終了報告 No.3