[2019.12.19]
フォノイコって場所取りませんか?
小型でお手頃価格帯

Pro-Jectより、コンパクトサイズのボディと手頃な価格をコンセプトにしたBOX DESIGNシリーズが発売されました。
1998年に発売されたProJectのフォノアンプ第一号機「Phono Box」から20年余りを経て、昨年2018年にシリーズ累計出荷台数50万台を突破したことを記念したスペシャルエディションモデルを当店では展示しております。
それが『PHONOBOX/ULTRA500』です。
1998年に発売されたProJectのフォノアンプ第一号機「Phono Box」から20年余りを経て、昨年2018年にシリーズ累計出荷台数50万台を突破したことを記念したスペシャルエディションモデルを当店では展示しております。
それが『PHONOBOX/ULTRA500』です。

重量のある銅製のシャーシを採用し、高周波ノイズをシャットアウト。
リアパネル以外のシャーシにはクローム・フィニッシュにて高級感もしっかりと出ております。
さらに・・・
リアパネル以外のシャーシにはクローム・フィニッシュにて高級感もしっかりと出ております。
さらに・・・

このサイズ感!!
それなのに中身は・・・
オペアンプ ICを使用しないディスクリート回路、
そして、デュアルモノの回路構成!!
入力インピーダンスは10/100/1k/47kΩ、
入力キャパシタンスが100/220pF、ゲインは40/43/50/53/60/63dB
底面ミニスイッチにて簡単切替式。
まさに至れり尽くせりのフォノイコライザーです。
今まで置き場所に困っていたお客様にオススメしたいこのフォノイコライザー!!
そして、今の音色に満足していないお客様にもオススメです!!
それなのに中身は・・・
オペアンプ ICを使用しないディスクリート回路、
そして、デュアルモノの回路構成!!
入力インピーダンスは10/100/1k/47kΩ、
入力キャパシタンスが100/220pF、ゲインは40/43/50/53/60/63dB
底面ミニスイッチにて簡単切替式。
まさに至れり尽くせりのフォノイコライザーです。
今まで置き場所に困っていたお客様にオススメしたいこのフォノイコライザー!!
そして、今の音色に満足していないお客様にもオススメです!!